THE 審査マンの河南先生が語る - 販売先・仕入先与信の勘所 -

TOP > セミナー > THE 審査マンの河南先生が語る - 販売先・仕入先与信の勘所 -

 企業間信用のリスク管理方法とは

  

東京商工リサーチのコラム“シリーズ「審査業務」”を連載中の河南先生が、企業の健全な発展のために必要な取引先評価の勘所を、事例と共にお話します

 

大手商社において、長年に渡って審査業務に携われてきた河南先生のお話は、豊富な知識と経験を裏打ちされており、販売先、仕入先の与信管理業務に役立つ情報を提供できると確信しております。

 

貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。

 

講師

 

kawanamisama.jpg

河南 虔丞

 

早稲田大学法学部卒。

株式会社日商岩井(現双日)、株式会社ワタエイ、
日本サムソン株式会社で与信管理業務を担当。

2002年経営コンサルタントとして独立。

講演、執筆活動を行っている。

 

 

TSR情報誌で、シリーズ「審査業務」を連載中。

開催日時

2018年2月26日(月) 14:00~16:00 (受付は13:30~) 

 

こんな方におススメです

  • 取引先の倒産で損失を受けた方
  • 販売先、仕入先の取引リスクを低減化する方法を知りたい方
  • 取引先を評価する際に心得るべきことを知りたい方
  • チェックすべき取引形態を確認したい方

プログラム

  • 14:00~14:05 開催の挨拶
  • 14:05~15:35 【第1部】 販売先・仕入先与信の勘所
  • 15:35~15:55 【第2部】 アロックスソリューションのご紹介 
  • 15:55~16:00 質疑応答

定員

30名

参加費用

無料

会場

 

ちよだプラットフォームスクエア

所在地:〒101-0054 東京都千代田区 神田錦町3‐21 4階 402号室

TEL:03-3233-1511

 

<アクセス>

  • 竹橋駅(東西線) 3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分 ※地下通路一番奥の出口になります。
  • 神保町駅(三田線・新宿線・半蔵門線) A9出口より徒歩7分
  • 大手町駅(三田線・千代田線・半蔵門線・丸の内線) C2b出口より徒歩8分
  • 小川町駅(新宿線・千代田線) B7出口より徒歩8分
  • JR神田駅 西口出口・出世不動通りより徒歩12分

 

詳細地図:http://www.yamori.jp/access/

 

お気軽にお問い合わせください
call お電話でのお問い合わせ
03-3518-26269:00~18:00(土・日・祝日除く)
mail_outline メールでのお問い合わせ