上場企業の財務データを提供するサービス
財務分析を考慮したデータを提供
IFRSやSEC基準の決算書を詳細な財務データにします
IFRS適用企業の決算書は、日本基準の決算書と比較すると、勘定科目数が少なく、適切な財務分析を行うことは困難です。
また、経常利益が記載されていないこともあります。
有報データ提供サービスでは、IFRS適用企業の場合、個別注記から内訳データを収集し、詳細な勘定科目をデータに反映しています。

脚注の情報も取得
財務分析を行う上で、脚注に記載されている「減価償却費」「割引手形」「裏書譲渡手形」「保証債務」は重要です。
特に「減価償却費」は重要ですから、脚注だけを見るのではでなく、キャッシュフロー計算書や有形固定資産明細等もチェックし、
整合性を確認のうえ、データを作成しています。

IPO(新規上場企業)のデータもご提供
新規上場企業の財務データは有価証券報告書だけでなく、有価証券届出書に記載されている上場前の財務データもご提供します。
これにより、新規上場企業であっても連続性を勘案した財務分析が可能です。

柔軟なデータ提供
毎月更新
事前にご指定頂いている上場企業の財務データを毎月ご提供します。
もちろん、追加したい企業があれば、個別にご提供可能です。

ご指定の企業コードでご提供
事前にコードのリストをご用意頂ければ、自社でご利用の企業コードを設定して、データをご提供いたします。
企業コードのご要望が無い場合には、証券コードやEDINETコードでご提供致します。

ご希望のCSVレイアウトでご提供
ご希望のCSVファイルのレイアウトでデータをご提供しますので、財務分析システムや格付システムと簡単に連携可出来ます。
CSVファイルレイアウトのご指定が無い場合は、弊社独自レイアウトでご提供致します。
また、複数社1ファイル、1社1ファイルどちらでもご提供可能です。

提供対象
対象企業
- 日本国内の証券取引所に上場している有価証券報告書を公開している企業
- 日本国内の証券取引所に上場予定の、有価証券届出書を公開している企業
(店頭公開、TOKYO PRO Marketは除く)

対象決算データ
- 有価証券報告書、有価証券届出書に記載されている本決算
- 連結決算を公開している企業は連結と単体

しつこい営業は致しませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。